トリコチロアールの全成分

トリコチロアールの全成分を徹底分析!

ここでは、トリコチロアールの全成分についてご紹介します。
トリコチロアールを買いたいけど、成分をしっかりチェックしたい!
という場合に読んでほしい内容となっています。

 

 

トリコチロアールの●

 

 

トリコチロアールの成分は弱った毛根ケア成分がいっぱいです!
トリコチロアールには抜毛癖で弱った頭皮にもソフトな毛根ケア成分が数多く含まれています。
トリコチロアールに含まれている成分は、主に3つの役割を果たしてくれます。

 

  • 毛母・毛根ケア
  • 血流改善
  • 抗菌

 

いずれも髪の毛の悩みにはかかせない成分です。
このトリプル処方が血流を円滑にして、毛母・毛根に必要な栄養成分や酸素を運びやすくし、
傷ついた毛母・毛根を優しくケア、それから痒みやフケなどを防ぐ抗菌成分も配合。

 

どういう成分が配合されているのか、詳しく見ていきたいと思います。

 

毛母・毛根ケア成分

 

  • ビワ
  • クララ
  • セージ

 

毛母・毛根ケアには3種類の毛母・毛根活性成分が含まれています。

 

ビワ

 

バラ科の植物で、その実は果物として知られています。
そんなビワにはコロソリン酸といったトリテルペノイドの一種である成分が配合されています。
昔から漢方等でも薬草として使われてきました。
毛髪をすこやかに保ち、頭皮を整える作用があると言われています。

 

クララ

 

クララはマメ科の植物です。

 

外毛根鞘細胞の増殖を促進すると言われています。
2016年に資生堂リサーチセンターによって報告されたデータによれば、

 

脱毛症スコアはクララ根エキス配合ローション使用グループで

36人のうち22人(61%)に改善がみられたが、
未配合ローション使用グループにおいても37人のうち16人(43%)に改善がみられた。
クララ根エキス配合ローション使用グループで使用前と使用後では、
脱毛症スコアの良化が有意であることが示された。

 

とあります。

 

 

トリコチロアールの●

 

 

セージ

 

お料理等に使うことで知られているセージ。
香草としての印象が強いセージですが、髪の毛のハリ・コシや育毛や
発毛の効果をサポートするハーブとしても知られています。
昔から薬用として使われてきたセージはラテン語で「救う」「癒やす」
という意味の「salvare」から来る学名がつけられています。

 

 

血流改善成分

 

  • 桜の葉
  • アロエ
  • グリチルリチン酸ジカリウム

 

桜の葉

 

桜の葉と言ったら、桜餅ですよね。

 

桜餅の葉っぱの独特な香り成分はクマリンという成分になります。
このクマリンは血の循環をよくする効果があります
抗血液凝固作用があると言われ、血栓防止薬等にも扱われている成分です。

 

アロエ

 

アロエには血行促進作用があると評されています。
保湿効果も高く、お肌の再生能力も高いとのことです。

 

グリチルリチン酸ジカリウム

 

グリチルリチン酸ジカリウムは漢方で有名は「甘草(かんぞう)」の主要成分になります。
甘草も昔から薬草として使われてきた植物です。
頭皮環境をよくし、すこやかに保つと言われています。

 

抗菌(フケ・かゆみ)成分

 

  • センキュウ
  • トウキ
  • 紫蘇
  • ローマカミツレ
  • アルニカ
  • オドリコソウ
  • オランダカラシ
  • セイヨウキズタ
  • ニンニク
  • ローズマリー
  • ゴボウ

 

12種類の抗菌成分が配合されています。
抜毛がクセになると頭皮がどうしても荒れてしまいます。
傷ついた頭皮に汗をかいたり、雑菌等が含まれてしまうと炎症の原因にもなってしまいます。
その上髪の毛を抜く刺激でかゆくなることもありますよね。
そんな炎症を抑え、かゆみやフケにならないように抗菌成分がいっぱい入っています。

 

 

トリコチロアールの●

 

 

トリコチロアールの成分は98.8%以上が毛根改善成分!

 

トリコチロアールは98.8%が毛根改善成分でできています。
抜毛癖によって頭皮や毛根はかなりひどい状態になっています。
トリコチロアールはそんな毛根や頭皮の炎症をケアしつつ、
毛根を活発化して育毛していきます。
毛根は髪の毛のケアの土台の部分なので、きちんとケアしたいですね。

 

 

トリコチロアールの成分は天然由来の保湿成分を6種類も配合

 

トリコチロアールは天然由来の保湿成分を6種類も含有しています。

 

  • クロレラ
  • 葛根
  • グレープフルーツ
  • 海藻(すさびのり)
  • ポリグルタミン酸
  • コンフリー

 

傷ついた頭皮は乾燥しがちです。
お肌と同じでバリア機能を高めるためにも保湿は大事です。
トリコチロアールには6種類もの保湿成分が配合されているため、
きつい頭皮や毛根にもソフトに潤いを与えます。

 

 

トリコチロアールの成分のまとめ

 

いかがでしたか?
トリコチロアールの成分についてご説明しました。

 

  • 毛母・毛根活性成分配合
  • 血流改善成分配合
  • 抗菌成分配合
  • 98.8%が毛根改善成分
  • アルコールフリー処方で頭皮に優しい
  • 9つの無添加処方で傷ついた頭皮に優しい
  • 天然由来の保湿成分たっぷり配合
  • 香りは天然のアロマオイルをほんのり配合(ユーカリ)

 

98.8%が毛根改善成分とはセレブな配合ですよね!

 

トリコチロアールの口コミ!リアルな体験談!

 

 

トリコチロアールの●

 

 

トリコチロアールの●

 

 

 

 

 

page top